♪鼓組BBS(掲示板)♪
新春祭 二日目 - フアン U
2019/01/30 (Wed) 11:23:37
*.so-net.ne.jp
1年生舞台に立ち、2年生は裏方で支えるという逆パターン
お疲れ様でした。
幾つか印象に残った部分
大祭前方、屋台長胴このパート男子独占
していましたが女子に変わったことに寄り雰囲気
ワタシの目線変わりました、今後楽しみです。
曲間のお芝居
「花」元気にして咲かせるストーリ
発声や表現力豊かなので引き込まれました
沢山稽古したのでしょう
特に芽を演じた方、体大きく左右曲げた
オーバー位の演技いいですね。
会場大爆笑、未だ余韻残っています(笑
質問
屋台なんですが
冒頭、太鼓セットあえてお客さま見せています
これは代々受け継がれていますが
用もない方楽しそうに登場しているので今までお祭り気分
イメージした演目の一部と思っていました
合っていますかね?
ゆうきさん
眼鏡の件
当日連絡あり近くにいたので市民会館に戻り受け取って帰りました。ありがとうございました。
この場お借りします
松戸のやっさん様
先日お会いでき嬉しい限りです。
掲示板でも励ましの嬉しいお言葉ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
では次の演奏会で会いましょう。
Re: 新春祭 二日目 - はなか
2019/01/31 (Thu) 16:00:30
*.panda-world.ne.jp
こんにちは!芽を演じたはなかです!
連日 新春祭-花-にお越しくださりありがとうございました!
練習でも体を大きく曲げていたのでいつ腰が痛くなるか冷や冷やしていたのですが本番まで腰を痛めずに芽を演じることができ良かったです!
印象に残していただけて嬉しい限りです!
またお会いできる機会を楽しみにしています!
これからも32代目をよろしくお願いします!
Re: 新春祭 二日目 - 美瑠
2019/01/31 (Thu) 19:02:06
*.spmode.ne.jp
新春祭にお越し下さりありがとうございました!
今回は1年生の努力ももちろんですが、2年生の支え、太田さんの手厚いご指導が無ければ新春祭は完成しなかったと思います!
屋台囃子ではセンターの太鼓を叩かせて頂きました!
最初は女子で音の大きさや、迫力など男子に負けてしまうかなと不安に思ってましたが、舞台に立った途端、不安が吹っ飛びました!
演奏中は楽しさの方が勝り、今までの練習の集大成を飾るような演奏が出来ました!
それはお客様達が客席で私の名前を読んで下さったり、拍手を下さったりしたからです!
落語でも良く「客が噺家を作る」言います。
今回はそれを新春祭で感じることが出来ました!
今年は例年に比べ、男子が4人と少ない代でしたが、その分男子が今まで独占していた演目に女子が積極的に入り、違った迫力を魅せることが出来ました!
男子が少ない代ですが、それに負けじと女子も迫力ある打ち込みを見せて行きます!
これからの32代目にご期待ください!
新春祭 - フアン U
2019/01/26 (Sat) 21:17:07
*.so-net.ne.jp
鼓組の皆さんお久しぶりです
体調回復して以前より元気になりました。
太田さんから部員投稿待っていることお聞きしました
けいじばん
又掲示板で応援宜していきます。
新春祭
23代目女子部員多いのでどんな舞台になるか楽しみにしていました。
今まで男子のパート女子入ると景色もかわりお客様も
注目すると思います。
女子も男子に負けない位強
い打ち込みできていました
短期間での上達は1年生の頑張りもありますが
先輩方の指導いいんでしょうね。
構成演出,音響,照明も1年生作り上げたとか
貴重な経験になったと思います。
八丈ですが気になったので
八丈今まで沢山観ています、個人的な意見です
いずれ長胴3台にしたほうがいいかも?
配置スペースと音足りない気がします。
印象に残ったダンスも良かったし
自己紹介は面白く皆さんの発声素晴らし
会場の隅々まで届いていました。
若さ溢れる演奏沢山元気貰いました
明日も行きます。
誤字あり - フアン U
2019/01/26 (Sat) 21:23:42
*.so-net.ne.jp
二か所誤字あり
失礼しました
Re: 新春祭 - ゆうき
2019/01/27 (Sun) 17:44:04
*.spmode.ne.jp
本日はありがとうございました!!
1年生の晴れ舞台、楽しんで頂けたなら何よりです!!
お探しになられていた眼鏡ですが、無事発見致しました。市民会館の方に預けておりますので、お問い合わせください。
Re: 新春祭 - ほのか
2019/01/28 (Mon) 14:21:17
*.sannet.ne.jp
ファンUさん、こんにちは!
32代目副音頭取りのほのかです!
新春祭~花~、見に来てくださりありがとうございました!
今まで支えてくださった先輩方、家族、そして何よりもいつも応援してくださるみなさんのおかげで2日間の新春祭を無事終えることができました!!
女子部員が多い32代目ですが、これからもそれを感じさせないような力強い打ち込みを目指して頑張ります!!
八丈についての貴重なご意見ありがとうございます!
先輩も含めて全員で検討させていただきます!
新春祭は終わってしまいましたがここからまだまだ成長出来るように精一杯頑張りますのでこれからも鼓組の応援よろしくお願いします!
夜祭りチケット販売について - あっちゃん
2019/01/14 (Mon) 20:48:10
*.dion.ne.jp
夜祭り、毎年楽しませて頂いてます。
チケットは新春祭の際に販売されるとのことですが、何時から何時まで何処の場所に行けば良いのでしょう?
いつも演奏会予定に書いてあるのに今年は書いてなくてわかりません。
Re: 夜祭りチケット販売について - ゆうき
2019/01/15 (Tue) 17:23:56
*.spmode.ne.jp
ホームページ担当のゆうきです。ご指摘ありがとうございます。
先日決定したのですが、部員の予定の都合で更新がまだ出来ていませんでした。大変申し訳ございません。
11時~14時と閉園後に、八千代市市民会館のロビー(小ホール出入口のすぐ側)で販売させていただきます。
先輩からの引き継ぎが上手くいっておらず、手探りで更新している部分が多くありますので、去年と違った部分がありましたらご指摘よろしくお願いします。
無題 - 筋肉
2019/01/11 (Fri) 20:33:06
*.bbtec.net
夜祭チケットは26日、何時から発売ですか??
去年は発売時間も書いてあったんですが!!
Re: 無題 - かなえ
2019/01/13 (Sun) 19:30:00
*.so-net.ne.jp
筋肉さん、こんにちは!32代目のかなえです!
いつも鼓組を応援してくださり、ありがとうございます!
夜祭のチケット販売の時間を記載しておらず、大変申し訳ありません。
26日の夜祭のチケット販売は11時からとさせて頂きます!
私達の先輩である31代目の最後の舞台となりますので、楽しみにして頂ければ幸いです!
また、26日と27日に行われます、鼓組新春祭「花~はな~」では私達32代目が演奏させて頂きます!いつも支えて下さっている方々への感謝の気持ちを込めて全力で演奏させて頂きますので、是非お越しください!
これからも応援よろしくお願いします!
今年の太鼓のチケット発売について - さのっち
2019/01/02 (Wed) 20:31:26
*.dion.ne.jp
毎年楽しみにしています
八千代市民会館でのチケット発売は何月何日でしょうか
良い席で聞きたいと朝早くから友人と並んでます
去年は埼玉の友人も聞きたいと来てくれました
なのでよろしくお願いします🙇
Re: 今年の太鼓のチケット発売について - かなえ
2019/01/03 (Thu) 00:31:12
*.so-net.ne.jp
さのっちさん、こんにちは!32代目のかなえです!
いつも鼓組を応援して下さり、ありがとうございます!
今年の6月15日と16日に行われます鼓組夜祭のチケットは、1月26日と27日に八千代市市民会館小ホールにて行われます鼓組新春祭の際に、鼓組部員と部員の保護者による手売りでの販売を致します!また、鼓組新春祭の一週間後より八千代市市民会館の窓口での販売も致します!
チケットの値段は昨年と同様、1階席1500円、2階席1000円での販売となります!
私達の先輩である31代目の最後の舞台となりますので、楽しみにして頂ければと思います!
また、鼓組新春祭では私達32代目が演奏させて頂きます!いつも応援して下さる方々への感謝の気持ちを込めて全力で演奏させて頂きます!もしお時間があればぜひそちらもお越し下さい!
Re: Re: 今年の太鼓のチケット発売について - さのっち
2019/01/09 (Wed) 22:30:15
*.dion.ne.jp
ご連絡ありがとうございます
返信遅くなってすみません
その日は2日とも遅番で行かれないですが友人に頼みます
良い席で聞きたいです
残念ながら・・・ - かじかじ
2018/12/18 (Tue) 20:43:43
*.ocn.ne.jp
主催:千葉県高等学校文化連盟・千葉県教育委員会
第1回は2005(平成17)年12月24日のことでした。(この年は、木更津総合高校和太鼓部が、八千代寮に前泊〈合宿)した。)
watersunと私と、それと木更津総合の「当時の教頭」と「Hぐち先生」とが根回しをして、当時の鼓組(先輩達)が大活躍して、県主催・・・
(詳しいことは、watersunやHぐち先生に聞いてください。)
12月23日
申し訳ない。
同日に、今勤務している職場の吹奏楽部のコンサートがあり、悩みに悩んだのですが・・・
通称「クリスマスコンサート」(「高校和太鼓演奏会」主催:千葉県高等学校文化連盟・千葉県教育委員会)
観たい・聴きたい・行きたい!!!!!!
いずこ へ : 鼓組のエイサー - かじかじ
2018/11/14 (Wed) 19:17:25
*.ocn.ne.jp
先日、沖縄に行ってきました。
沖縄・・・ホテルの余興のエイサー。
創作エイサーでしたが、なかなかのものでした。
ところで、鼓組は、10年ほど(20年近く?)、エイサーをやっていないのではありませんか?
鼓組のエイサー・・・夜祭での上演・・・そろそろ・・・満を持しての・・・ご検討ください。
鼓組より良く - 松戸のやっさん
2018/09/19 (Wed) 18:07:02
*.ocn.ne.jp
鼓組大好き追っかけ爺さんです。演奏だけでなく、きちっと挨拶ができ礼儀正しいのが良いですね。きっと生徒だけでなく指導者も良いのですね。
信州総文祭、海老名関東大会、他、楽しませて頂きました。
小生、先週は東北の方行って文化祭は行かれませんでした。
暫くぶりに掲示板を見ました。驚きました。いつも読ませて頂いているファンUさん掲示板卒業との事、「鼓組をより良くしよう」という思いで掲示板に投稿していたと思います。同じ鼓組大好き仲間として残念です。
少し掲示板投稿お休みになってから、掲示板復活を待っています。
松戸のやっさん
鼓組部員へ - ファン U
2018/09/08 (Sat) 19:53:05
*.so-net.ne.jp
ワタシの役目も終わり先の投稿で掲示板卒業します
演奏会には足運びます
陰ながら応援していますので頑張ってください。
Re: 鼓組部員へ - はるか
2018/09/09 (Sun) 09:49:16
*.spmode.ne.jp
こんにちは!31代目のはるかです🔆
いつも、掲示板での感想をありがとうございました😊毎回、ファンUさんのコメントを見るたびに、私たち鼓組はファンの方に支えられているんだと、実感していました!
これからも鼓組の応援をよろしくお願いします‼
インターナショナルディ - ファン U
2018/09/08 (Sat) 19:39:51
*.so-net.ne.jp
今日は大好きな獅子2回観られて嬉しい限りです
なんてラッキーな日だ~(笑
体験コーナー太鼓に興味もっていただき
将来鼓組部員必要な演目の一部と思います。
衣装で雰囲気ガラリと変わりました
今後もアッと言わせるアイデア期待しています。
では又。
文化祭旅行ので失礼します。
Re: インターナショナルディ - きっか
2018/09/08 (Sat) 22:13:13
*.ocn.ne.jp
ファンUさんこんばんは!31代目のきっかです!
本日はインターナショナルデイにお越しいただきありがとうございました!1部と2部で構成も衣装もガラッと変わり印象も全然違ったのではないでしょうか?
2回の獅子、喜んでいただけて嬉しいです!これからの31代目は獅子とともに成長していきます。これからも成長していく獅子を、そして31代目をよろしくお願いします!